Profile
3/2024
S M T W T F S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<

QR Code
XML

6268185

iShonan BLOG! Top

© iShonan
   
Prev >>
BlogPic

『おい お前の 何だかあったかそうだね』

そろそろ秋も深まってきたようで、朝の気温が
10℃ 近くにまで下がる日が続く季節が目の前
まで来ています。

何といっても軽くて暖かいのはダウン。
ちょっと出かけるのにもサッとダウンベストを
羽織るようになりました。

多くの医師が言うことには、普段の体温が1℃
上がるか下がるかで免疫力に大きな差が付くん
だそうで、インフルエンザはもちろんコロナに
もかかりにくい体を保つために、暖かい装いは
この冬必須アイテムになりそうです。

#衣替え #防寒着 #ダウンジャケット #コロナ対策

BlogPic

いよいよHalloween も数日後となりました。
かぼちゃパズルも底をついたところで
Halloween の最後の投稿をします。

ステレオグラム交差法で作った立体画像です。
コロナ禍バージョンにリメイクしました。

立体的に見るにはちょっとしたコツがいるの
ですが、見方の説明は画像の下にあります。
最初のうちは、なかなか見えないという人も
いますが、根気よく。必ず見えます。

問題:この中であなたの一番近くにいるのは
   『誰・何・どれ???』

BlogPic
BlogPic


たかがパズルの答えを

わざわざ一回の

ブログにするのも大げさな感じがする。


そこで一工夫。

一コマ漫画風のさり気ない『おまけ』

を付けて体裁を保つことにした。

BlogPic
BlogPic

ハロウィーンの絵本を作ってみようかな
と考えていた頃、なんとなく習作として
描いた絵があった。

個性的で、どこか可笑しなゴブリン達が
ぞろぞろ出てくる話にしようと、あれや
これやキャラクターを作ってみた。図2

どこかで脱線して話がそれ以来進まない。
そんな絵本のアイデアはいくつもあるが、
このままでは完成がいつになるのやら。

そこで今日のエラーを捜せは『超難問』
と偉そうに名打って、10個のエラーを
盛り込みました。でも絵が小さいから
スマホでは見えにくいかもしれません。
できればPCにDownload することを
目のためにもお勧めします。

数日後に答えをアップする予定です。
#Look for 10 errors
#Halloween #ハロウィーン #間違い探し
#Puzzle 10 errors #Jack O' Lantern's


BlogPic

今年もハロウィーンまでは、あと25日ほど。

あちこちのお店にはカボチャ展示がにぎやかで
コロナウィルスは、かぼちゃ達に押されて増々
影を潜めているようです。

もしかしたら「アマビエ」よりもカボチャの
おばけ「ジャック・オー・ランタン」の方が
厄払いに効果があるのかも・・・?

という訳で、五人のカボチャを大サービス!
更にウィルス完全撃退を願って7つのエラー
第二弾行ってみます。

7つはちょっと多いけれど、のんびりやって
ください。

次作るかは未定です。


#Halloween #ハロウィーン #間違い探し
#Puzzle 7errors #Jack O' Lantern's

BlogPic
BlogPic

Halloween は年々年人気が高まって

あちこちでイヴェントが行われてきたが

コロナのため去年は自粛・・・。

今年は難しい選択を迫られそうですね。

まだ一カ月あるから、慎重に様子見かな?



とりあえず落ち着いてパズルでもいかが。

Halloween版、定番の7つのエラーを探せ!

今日はその第一弾です。

近々???第二弾を準備中です。

BlogPic
BlogPic
この獰猛な、でもどこか可笑しな横顔・・・
今、東京湾で
人気絶頂のタチウオです。

名前の由来は「太刀魚」と書かれるように姿が刀に見える
からとか、海中にいる時は
垂直に立ち泳ぎをしているから
とか・・・。



太刀魚は見た目は淡泊な白身の魚のようですが
実は脂質が
多く、今の時期最も脂の乗り始める時期。

どの料理も上品で美味なのに加え、
青魚で良く話題に上るEPA、DHAなどのオメガ3脂肪酸も多く含まれます。

スーパーに出てくる細い魚体は時々見ますが、今船釣りで
釣れる魚の中には体高が指5本分の幅がある「ドラゴン」
と呼ばれる大物が混ざってきます。長さはなんと120cm、
重さ1.5~2kg も珍しく無いようです。

錦江湾には更に大きな長さ2m以上、重さ4〜5kgにも
達する「神龍(シュンロン)」と噂される大物がいるそう
で興味ある方は、検索又は討伐にどうぞ!



実は今発売中の、沖釣り専門誌「つり丸」9.15号にこの絵
を使ったタチウオ取材の記事を掲載済み。(p.156〜7)

月に一度しか書いていない雑誌ですが、そろそろ10月号の
取材の時期が来ていて、次は何を取り上げようか悩み始めた
ところです。

BlogPic

今春、3月10日頃このブログに投稿した
満開の杏ですが、度重なる野鳥の猛攻にも
めげず、20個くらいの実をつけました。

今はすべて収穫?して何もない状態です。
杏は熟してくると、ちょっとした風でも次々
に潔く枝を離れ、地面に落下してヒビが入り
見た目は無残、幻滅。

傘を逆さまに広げ、棒でつついで落とすのが
一番楽に綺麗なまま収穫できます。

ただ完熟すると生食できて味も良く、手入れ
のし甲斐はあります。
手入れと言っても、秋口に次の春たくさんの
花が咲くよう、枝を選定する程度です。

来年は倍の40個を目標に、収穫を増やす為
の秘技をnet で探して研究する予定。

まああまり欲をかくと、ろくな事はないので
怪我をしない程度にほどほどで。

BlogPic
BlogPic

イラストの本ビノス貝は、アメリカでは重要な食用貝であり
ロードアイランド州では「州の貝」?に選ばれているそうだ。

一方、日本では主に東京湾最奥部の干潟域、千葉県市川市、
船橋市地先の三番瀬などで漁獲されている。
日本での繁殖が確認されたのは比較的近年で、アサリ漁場に
生息し始めた頃は邪魔者として扱われたが、食味の良さから
水産物として採貝されるようになった。

もともと原産地である北米大陸から船舶の船体に付着したか
運行の際、積み荷のバランスを取るためのバラスト水の中に
混ざって運ばれ、東京湾や大阪湾に定着したと思われる。

名前の「ホンビノス」は漢字で記すと「本美之主」貝となり
命名当時はビーナス属に分類されていたことからこの名前に
なったということらしい。

米国の東海岸で人気の高い料理としては、クラムチャウダー
やバター蒸し、ワイン蒸しにして供される。

日本では、酒蒸しや焼き料理などアサリやハマグリと同様の
料理法で食され、価格も割安で人気が出始めた。

BlogPic
「Pinterest」始めました。
最初は一枚だけのペラページでスタート
したのですが、反応が即数字に出るので
解りやすく去年の暮れから今年にかけて
数ヶ月続けていました。

すでにInstagramやFacebookにあった
「ストーリー」をピンタレストも遅れて
スタートかと思いきや、たった24時間で
消えてなくなるというものではなくボード
にピン止めして、ギャラリーのように長く
展示できるので、4月中旬に参加!

ひと月ちょっとで現在20点ほどのピンが
できています。
ラインスタンプを使って、四コマ漫画を
作ったりしていたので、表紙+四コマの
構成はあっという間に完成。
比較的人気があるのは、少しずつ手を加
えて完成までの行程を並べていく作品で
「途中の絵」では風景も・魚・果物など
の食材も見られています。

mihilowのページは下記URLから・・・
一度時間のある時にでも覗いてください。
文字はほとんどなく、お手軽です。
null

Prev >>
Next Post
Last Post
もどる
 
  
湘南
Log In
iSHONAN
iSHONAN BLOG
Forgot Password
Register
日本語