
カップにする花は中にハーブティーが入りそうな、湾曲したものを
選び、中のめしべは邪魔なので消してしまう。
花びらのエッジのラインを利用して把手を作り、右に取り付ける。
背景のイメージを作り、奥行き感を出すために遠方で徐々に明るく
なるようにグラデーションを付けた。
最後に陰を入れていく。この陰を入れるのがポイントで、絵がそれ
らしく見えるかどうかの分かれ目だ。
使ってみたいと思えれば大成功?
よくよく見ると見えてくる | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() Profile ![]() 6/2023
![]() ![]() Archive
![]() Categories
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iShonan BLOG! Top © iShonan |
![]() [DGCame-man] / 06/26 8:58
![]() ![]() カップにする花は中にハーブティーが入りそうな、湾曲したものを 選び、中のめしべは邪魔なので消してしまう。 花びらのエッジのラインを利用して把手を作り、右に取り付ける。 背景のイメージを作り、奥行き感を出すために遠方で徐々に明るく なるようにグラデーションを付けた。 最後に陰を入れていく。この陰を入れるのがポイントで、絵がそれ らしく見えるかどうかの分かれ目だ。 使ってみたいと思えれば大成功? ![]() Add Comment ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||