Profile
12/2020
S M T W T F S
1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
21
22
23
25
26
27
28
30
<< >>

QR Code
XML

6280015

iShonan BLOG! Top

© iShonan
   
[Web Log] / 12/31 11:15
BlogPic

人が集まってやる、スポーツや文化イベントも
参加するのに引け目を感じざるをえないほど
感染報道が繰り返され、エスカレートしていく
中で迎えることになる新年・・・。

このコロナ禍にあって、適度な運動をして
健康を維持するのが難しくなっているこの頃、
菜園を借りて、野菜作りに励んでいる人は
まさに「先見の明」か「超強運」の持ち主に
違いない。

体を使って汗をかき、同時に筋トレにもなるし
ストレス解消効果も高く、酒もメチャうまい。

さらに収穫後の食卓も楽しみだし、たくさん
獲れたら周囲の人におすそ分けができる。
「生産者の顔が見える無農薬野菜です・・・」
とか言って!

良いことずくめの
   一石四〜五鳥ってとこかナ?

[Web Log] / 12/31 1:01
BlogPic

来年は丑年。
日本で牛といえば、白と黒の模様が入り
混じった、乳牛がほとんどだ。

ホルスタイン柄は独特の面白さがあって
豹柄とは一味違った楽しさがある。

白地に不定形な黒の塊の模様を並べると、
それらしい雰囲気が出始める。

シンプルなので、もっと色々なところに
使われても良さそうな気がする。

BlogPic

新しい年は丑年・・・

以前に描いた一コマ漫画で、

テーマは「ライバル」という設定の

5作品の一つ。

タイトルは

「何か オレらより 決まってネ?」

BlogPic
BlogPic
自然の中に分け入り、そこでの映像を流すTV番組はいろいろあるが、海中の珍しい魚や生き物を紹介するものも多い。

普段からテレビに映った画像で面白いものや、イラストを描くのに参考になるものがあると画面を停止させて、横にあるデジカメで写真に撮る。

思いついたらバシバシ撮って、貯まったらPCに移し、整理。
使えないもの、何を撮ったのか不明?なものまであるが、全然構わない。ダメなのは捨てればいい。

ある時放送されたホタルイカの映像がとても綺麗だったので、上の方法で画像に残しておいた。

その後しばらくして、この写真がふっと目に止まりいつもの( photo+ )作品を作りたくなった。

ご存知のようにホタルイカは小さい烏賊で胴体の部分は7cm前後主に腹側に発光器官があり、外部から刺激を受けると発光する。

その瞬間、時間を止めてみると、この写真のように美しい。
向きを整え、TVモニター画面のモアレを少し加工し、樹形の先端にやや明るい光(星)をあしらって見た。

この時期あちらこちらにLED電球を多数飾ったクリスマスツリーを目にするが、人工的なツリーなどよりはるかに神秘的に見えるツリーを身にまとっている小さなホタルイカに改めて驚かされる。

この事実を知ってしまったからには、ホタルイカの刺身や沖漬けを食べる度に、この美しいツリーを一口で食べていることを思い出してくださいネ・・・って、
それじゃあ美味しくないヨネ!

#クリスマスツリー #ホタルイカ #発光 #christmas tree #squid tree

BlogPic
クリスマス・ローズは名前の印象から、クリスマスの頃に咲く花だとズ〜と勝手に思い込んでいた。
でも実家に咲いていた頃のことを思い出すと、なんか変だナ ? と思い当たった。

ローズと言っても「バラ」には似てないし、艶やかさもない。
どちらかと言えばほとんどの花が下を向いて、つまりうつむき加減で、反省でもしているかのような暗いイメージが付きまとう。

そこで調べてみた。
何と近隣の店で手に入る種は花が付くのが年明けの早春あたりで、しかも5月になってもまだ花は咲き続けるというのだ。

何故こんな名前が付いたのか?と更に調べてみると、どうやらヨーロッパの原産で、花の少ないクリスマスの頃に白い花を咲かせる「ヘレボルス・ニゲル」という種が、現地でクリスマスローズと呼ばれていたらしい。

クリスマスローズは葉や茎、根に毒成分を含んでいるので、要注意というのも意外だ。

一番注意すべきは、家庭にネコを飼っている家だ。

猫草を定期的に与えている我が家では植物を置くと、猫麦を楽しみにしているネコたちが食べられるものか、かじってみて確認する。

ネコにとって危ない植物は結構多いので油断はできない。
特にユリ科は危険なものが多く、持ち込まない方が無難。


#クリスマスローズ #有毒植物 #猫と植物

BlogPic

駿河湾の富士のブログを投稿した、数日後に
真っ白い雪が降ったと、久料港の釣り船屋さ
んからメールをもらい、写真添付して送って
くれたのがこの写真です。大雪ですね。

いよいよ真冬が、すぐそこまできているのを
実感するとともに、コロナと向き合い続ける
しかない、年末・お正月を乗り越えるための
心構え(覚悟)を今から準備しようと思って
いるところです。                            

いい機会なので、時間があったらやりたいと
日頃考えていることのリストを作って、安全
なワクチンが普及するまで巣に篭り、あれこ
れ手をつける毎日を過ごすことになる?

いや、もう少し面白いアイデアを探そう。

BlogPic

山々の峰のあたりは薄っすらと雪をかぶり、
本格的な冬がやってきていいこの時期。

西伊豆の海釣り船宿に雑誌取材に出かけた。

西伊豆と言っても沼津に近いあたりで、北側
が駿河湾に面している西浦久料という場所。
好天の日には海を隔てた対岸に、堂々とした
富士山が見えるという絶景の場所。

この日はというと頭どころか上半身を雲の上
に出し、更に頭の上には大きなソンブレロの
ような雲をかぶるという珍しい姿だった。

頂上付近の雪は前日はずっと白かったという
ことだが、気温がまだ高いのか徐々に消えて
行く感じのうっすらとした冠雪でした。

富士山の頂上部は、噴火口の周りをぐるっと
一周できる「お鉢巡り」というトレッキング
コースがあるが、その頂上部が整って美しく
見える屈指のビューポイントの一つだ。

朝晩の気温が下がり始めた昨今、富士山の姿
が真っ白になるのも、もう間も無くだろう。

Next Post
Last Post
もどる
 
  
湘南
Log In
iSHONAN
iSHONAN BLOG
Forgot Password
Register
日本語