Profile

07/2016
S M T W T F S
1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
21
22
24
25
26
27
28
30
31
<< >>
Categories



QR Code
XML

0405427

iShonan BLOG! Top

© iShonan
[Web Log] / 07/29 16:04
BlogPic
皆さんこんにちわ。梅雨明け、太陽燦々
誰ですかッ
あまりの暑さに、ハリキュ-シスターズが溶けているってほら吹いてんのは
( `ー´)ノ

鍼山さんなんて色白のくせに通勤で日焼けして、腕だけサモア島の住民みたいよッ
あ、わたくし?わたくしは、ほら、ゴボウ…的な(笑)

引き続き鍼山、リハビリ通信です。
前回は往復8キロくらいでしたが、またまた休日を使い今回は往復16キロくらいの倍の距離

いやはや、よく歩きました。

でもね、これには
「飴と鞭」戦法を用いまして、運動部出身のくせに、運動が嫌いな鍼山さんには
古来から伝わるこの子供用の戦法が功を成す。

丁度、折り返しあたりに都内最大級の岩盤浴を併設した入浴場があって、そこで束の間の休憩を入れたんです。

岩盤浴
岩盤浴
岩盤浴

ここは、私たちが学生時に仕事と勉強で枯れ果てたときによく使っていたところで、
本当にゆっくりできて気持ちいい。


わたくしも鍼山も、存分に汗を流して、いざ復路へ。

でもさ、こうして身体使った後って、ご飯美味しいよね。

だからね、運動は楽しくなきゃ続かないし、適度なカラダの疲労感は頭の疲労を回復させてくれるんだよね。

頭の疲労が大多数で、身体に異変が生じやすい現代です。

意図して、身体や五感を使っていかないと、頭の神経がプスプス〜って混線しちゃいます。

パスカルも言ってたね。人間は考える葦ですから、勿論、考えることは大事。
でも、行動に移していく事は、もっと大切。

思考するだけで行動できずにいることが、脳はとっても負担になります。
混線して、いらない回線もごちゃごちゃして、解けなくて、オーバーヒート。

そしたら、身体に信号をおくる神経の電気信号だっておかしくなるよね。

だから、考えたあとは、頭を休ませる。何も運動だけでなくたっていい。
視覚・聴覚・感覚・味覚・触覚。いろんな感覚で、脳の働きを少しの間、落ち着かせてあげる。

鍼山さん、以前から友人にチンパン君と何故か呼ばれています。
本人的には、猿は嫌いだッってことなんだけど…


頑張れ鍼山。
もう少し歩いたら、ホモサピエンスの仲間入りができるよッ。

8月は、お盆休みも営業してます。
暑さの負担って、寒い時より大きいから
ご用心してくださいね。



[Web Log] / 07/23 15:58
BlogPic
みなさん、お待たせぇ〜!!

鍼山が、、あの鍼山灸子がはりQブログに帰ってきたよ〜

あ、えッ!?
待ってない・・・ ふーん。あそ。(=_=)ちぇ。。

私、鍼山。
カラダの要メンテナンスのため、しばしお休みをいただいておりました。 が、
元気いっぱい復活です

改めまして
今後もよろしくお願い致します<(_ _)>



「ドンドンぱんぱん ドンぱんぱ〜ん

(゜∀゜) ん?はて? どっかお祭り?

はッは〜ん。。
今日は六会村の駅前公園で盆踊り大会なり

声がガサガサのプロ音痴こと鍼山さんは、持ち前のリズム感ゼロをいかんなく発揮し、院内を気持ち悪い盆踊りで練り歩いています(笑)

どこに落としてきたんでしょう、リズム感・・・。 誰か知りません?


次々と流れてくる懐かしい音楽
ズンドコ節・マツケンサンバ・○○音頭・・・ なんかいいですね。

音を聞いて、リズムをとって、歌を口ずさみ、焼きそばをほおばって、大人も子供も一緒になって踊り狂う(笑)

こうやって五感をフルに使って得る感覚って、その時しか味わえない貴重なものですよね

スマホやゲームもいいけれど
たまには外で五感を使って思いっきり楽しんでみるのもいいのでは?

背中丸めてポケモン探してる場合じゃないぜッ!! レッツ 盆ダンス!!


院長の悲しいお祭り事件簿 その
お小遣いをはたいて買った憧れのリンゴ飴は・・・中が腐ってた・・・(ノωノ)

泣きに泣いたそうです。。 


あ、ベビーカステラの差し入れは
迷わず はりきゅう すずき まで!!(笑)


[Web Log] / 07/20 16:37
BlogPic
皆さんこんにちは。こんなうだる暑さなので、身も凍る話を…

先日、都内某所Aトンネルにて、不穏な大きな2つの影の目撃情報あり。
ガチャガチャ・・ガチャガチャ・・怪しげな音と共に走り去る影の塊。足があるようなないような…
「人か…否か…物の怪か…」

ひゃ〜(;゜Д゜)
お化け・オバケ・バケラッタ?みんな貞子の映画見た?(笑)

って、馬鹿め!!騙されたなッ( *´艸`)
あ。すいません。
実はね、とある事情で鍼山さん、リハビリをしなくてはならず、休日を使って二人で8キロくらいをえんやこら歩きにいったんですわ。
この暑さで、汗だく顔面崩壊の、いい年こいた2人がトンネル内を爆走してたら、そりゃお化けだよ(笑)お車で遭遇した方、驚かせてごめんなさいね〜、奇異な瞳で見つめないッ!!

日々、治療にあたっていると
この人は今、エンジンかける時なのか。ブレーキ踏む時なのか。オイル挿した方がいいのか。
症状にも段階があって、これを見誤ると悪循環になりかねないことがあります。

鍼山さんでいうと、養生したうえで少しずつ下半身の筋肉を戻さなきゃいけない時期。
最初はしんどくても、今の状態なら身体は順応してくるから、少し負荷かけたんです。

高速回転で焼き付け起こすくらい動きまくって休めない方。

低速回転でなにをやるにも、億劫で倦怠感が酷い方。

擦り切れたベルトで毎日どうにかエンジンかけてふんばっている方。

どちらにしても、休めないタイプは、急に休むと本当にダルイし、動けないタイプは急に動いたら本当に疲れ方が酷い。
反作用が強く起きてしまうんだよね。
本来であれば、そこまでふり幅が強くない生活が負担が少ないのだけど、そんなに上手くいかないよね。

東洋医学では、これ病位を診るって言います。
表と裏があって、疾病が内側なのか、外側なのか。深いのか、浅いのか。

体表(表・外)で処理できるもの、病が深く、臓腑(裏・内)にまで影響が及んでいるもの。

同じ風邪でも、最初は喉の痛みや発熱ですよね。これはまだ病が浅い状態。進行すれば下痢や嘔吐まで内臓症状もでてくる。これは病が裏に入ってしまった状態。

慢性的な不調はそのほとんどが裏まで進行している状態です。だから、表にでている症状だけを取り除いても良くならないことも多々ありますよね。

表面上に出ている症状だけでなく、症状が出てきた意味を診ていくと、その人の核になっているものが見えることもあるんです。
だから、とにかく痛みだけ早く取ってほしい、元に戻したいっていう気持ちはわかる。
分かるけど、長くかかることもあるんだよって。
それを緩解していく過程で
気がついていく事が
治癒への最善の道なんだよって。

私たちの仕事は
道しるべを示すことくらいかな。
行先は自分が決めることですものね。

その上で
ストップかける方もいるし
オイル挿す方もいるし
エンジンかける方もいる

ね。鍼灸って哲学的( *´艸`)
慢性的な不調で悩んでたら鍼灸へおいで。




あ〜、鍼山のエンジンのかかりが悪い事悪い事。
バッテリー上がっちまったんかね…
新車にしよっかな…(鍼山ピン〜チッ)(;゜Д゜)






[Web Log] / 07/13 8:29
BlogPic
あっつぅうう"(-""-)"
蒸して蒸して蒸されて、燻製になるわ…
私、筋張ってあんまり美味しくないから、お中元には勧められないわ(笑)

皆さん、湿度満点の毎日。ヘタレてないかな?

昨日ね患者さんから、ご懐妊の嬉しいメールが届きました
しっかり者の、頑張り屋さんで仕事もハードな日々なのを知っていただけに

嬉しいお知らせに、浮つく、ハリキュー凸凹コンビ

夏の暑さを越えての、安定期なので、この暑さは正念場。
外気温の暑さと、頭が感じる暑さと、体内の温度。
暑い時期は難しいのよ

暑い→冷やしたい
冷やす→身体内部まで冷える
内部の冷え→体内のバランス崩しやすい

妊娠中だって、冷えは大敵なのは同じ。

ストレスって東洋医学だと
「肝の上逆」などの言われかたするんだけど、肝が感情の怒りと関連ずけられてて、
上に向かって逆行する感じです。

だから青筋たてて
「かぁああああっ」てする、あの感覚をイメージしてみてね。

上にあがっちゃうから、頭痛、めまい、目赤・胸脇苦満といって胸苦しい感じなど上部の症状が出やすいんです。
で肝は、脾という臓腑を犯しやすくて

「かぁああああっ」が、酷いと消化器は動きが悪くなり、食べれない・消化できない・便秘・下痢などの
そう、脾の症状を伴いやすい。

【肝脾不和】って言います。
ストレス社会では、結構多いんですよ。


妊娠中の悪阻も最終的には胃気上逆だから
下へ行かなくてはいけない胃の気が上へ逆行したもの。

だから、ストレスも大敵。
奮起できるストレスは悪い面だけじゃない。でも、嫌・不快…などの感情が先にくるものは、身体を疲弊させ過敏にさせるから。

わたくし達だって、
はぁ〜ちょっと疲れてるな…って感じることもそりゃある。
そんな矢先に嬉しいメールで
疲れもどこへやら。
気持ちが身体を解いてくれることだってあります。

だから
毎日の中で、小さなことでも
おもしろ〜、うれし〜、ありがとね〜、
って、いい気持ちを意識して持つことだって大切な治療になるんだよ。

いい心持ち。
私たちは、それも一番の薬と思って治療にあたっています。

「楽しかったです」と帰り際に挨拶して帰ってくれる患者さんがいます。


ね。蒸し暑苦しい毎日だけど
ほら、やっぱり こちらも不思議と微笑んでしまいます。

日々是日
























[Web Log] / 07/03 15:31
BlogPic
熱波じゃ熱波じゃ~
いきなりの真夏日で、ほとほと消耗されている方も多いのでは…

クーラーキンキン快適な部屋で、ながら見してる、
はいッそこのアナタッ(笑)

わたくしも、鍼山もエアコンとは無縁の成長期を過ごしていますので、どうも、暖房、クーラーにめっきり弱い質なんです。

とはいえ、この暑さと湿度は身体への負担は強いから、使うときは適度にね。

毎年、思うのですが、汗を出し切っていないと水分過多になり過ぎるので、体内は水たまり状態で重いんですわ。
これを東洋医学用語で【水毒】と申します
毒ですもの恐いですね~


外は暑いから、冷たいもの食べたい、飲みたい。でも、実はそこまで汗出してないから、体内に冷えを抱え

   痺れ
   痛み
   重だるさ
   肩こり
   腰痛
   倦怠感
   頭痛

なんて、出やすいのが、この時期の難しさ。外が暑くて中冷たい。
昔、天ぷら屋で食べた、天ぷらアイスみたいな感じをイメージしてね 

だから、わたくしはガッと身体動かして、汗かきたくなります。
その方が、楽なんですよ。

ちなみに鍼山さんは、激しく動くのは性に合わないみたいなので、ゆっくり歩いて、当然のように熱中症になります(笑)

でも、少しずつ汗腺開いて代謝をよくして
身体の老廃物を汗として出すってとても大切。
いっくら、ベタベタしなくて、気持ちいいからって、汗かかないと、体内の流れは滞ってしまうもの。
いらないものばっかり溜めたらそりゃ、調子悪くなるよね。

日本には、春夏秋冬という四季があります。その季節に合わせた家屋の作り方、旬の野菜、農作物や米の種まき・収穫など、季節ごとの温度、台風などの変化に対応しようと工夫した生活を昔から私たち日本人は築いてきました。

これって、スゴイ事なんですッ
当たり前の事みたいに感じるけど、4ヶ月毎に対応していくって、忙しないでしょ。
だからこその、日本人の勤勉さや、せっかちに見られがちな国民性があるんです。


季節や気温の変化が通年通してない国は、
変えなくていいんですもの。


だからね。
色々、負担を軽減するために快適なことも必要だけど、身体っていうのは、やっぱり適応させていかなきゃいけない面も少なからずあるから、

 「夏は汗かけ」「冷やしすぎなさんな」
です。( `ー´)ノ
身体は過度な負担はダメだけど
負荷で強くもなるから。


まだ、夏ですよ~の号令前の、この暑さで暑さ負けしてしまいますよね。

かくいう、わたくしも、鍼山も、
汗腺がまだ全開ではないから、

・・加齢臭

  (゜д゜)!いけないわッ
鍼山、あんたッ襟ぐりすっごい汚いのはなんでなのッ

「毛だよッ毛ッ
多毛だからあっちんだよッ#EXCLAMATION#_

皆さん、頭が熱を持つと
このように、激昂しやすいのでご注意を
( *´艸`)

はりきゅう すずき
酷暑だって、みんなを元気にしてますよ~









湘南
Log In
iSHONAN
iSHONAN BLOG
Forgot Password
Register
日本語