Profile

11/2016
S M T W T F S
1
2
3
5
6
7
8
9
10
12
13
14
15
17
18
19
20
21
22
24
25
26
27
28
29
30
<< >>
Categories



QR Code
XML

0405412

iShonan BLOG! Top

© iShonan
[Web Log] / 11/23 9:18
BlogPic
ひぇええええ~、北風に吹き飛ばされます
ごっつ寒いわ( ̄д ̄)。。。

皆さんこんにちわ。北風、そしてまさかの積雪予報で、びびっていませんかわたくしビビッてます

昔々、とある患者さんが山へ芝刈に…
行きません。簡単に騙されない(笑)

色んな所に不具合が出てる患者さんがいてね、それでも、不安や焦りはあるだろうに、上手くうま~く付き合っている方がいるんです。
大病もした、今もチョコチョコ変な症状もひつこく出る、病院にも行く、、、

この患者さん言葉がいいんですよ。
元気~って声かけられたら
すっごい元気に「病気~ッ」って返す。

アスリートさん達の体躯に恵まれた方を見ても、うらやましい~じゃなくて、恨めし~ってホントお化け(笑)

ついね、あ。上手いな~って感心しちゃうんです。

長い事、思いもよらない症状に、悩んだ日々あっただろうに、

ユーモアがあるんです。

これ、とっても大事。
ハイ、メモっ

ユーモアって簡単に言うし、笑いは健康にいいとか、言うんだけど
そう、その通りなんだけど、

笑う話に転換できるって、客観化できていることなんですよね。

自分の身体の事だから、どうしても自分に執着してしまう、でも、多くの症状と付き合ってきた経験からか、笑い飛ばす術を身に着けている。

痛いんだ、調子わるいんだって、暗く不安にいくのは容易い。
敢えて明るい気持ちにむく。
気が病むと書いて、病気だから。

この患者さんには、大げさかもしれないけど、「そこだけは、譲らないよ」みたいな気概を感じます。長い事つきあってきた経験値だよね。


だから、総合力でいこうって話したんです。構造的な歪みもある、長年気が付かなかった体質もある、心まで蝕まれた時もある。
症状が出ている1つ1つの部位を嘆くのではなく、

身体は代償機能が優れている。
だから、1つのスーパーマンじゃなく、まるっとまるごとの総合力でやっていこうって。そして、彼女はその総合力に優れているから。


「金なし・人なし・時間なし」

凄い宣伝文句(笑)
これ知っている方も多いかな、超高速参勤交代ッって映画のキャッチコピーなんですよ。

不足ばっかりの小さな藩が、でもそこを、どうにか力合わせて乗りきるっていう、痛快な映画です。


1人で出来ることと、1人で抱えるっていうのは意味が違いますよね。
心身も同じ。1つ1つで機能しているようでも、全部繋がってる。

いいんじゃないかな、自力本願じゃなくて他力本願。
他力って日本語だと、他人任せみたいに聞こえてしまうけど、
他の力を信じる。その総和は1人じゃ叶わないもの。

心身の総和信じますよ。鍼灸師ですもんね。


東洋医学は痛みの除去より、調和を目指します。
除去するためにお薬爆弾で焼野原にするより、まぁまぁ、ちょっと話そうよみたいな感じ。
時間かかってしゃぁないよね(笑)
でも仲良くなれたらさ、今よりもっと良くなる気がしない


さぁさ、寒い日ですからね、温かくしてお過ごしくださいね。
そろそろ忙しい季節です。
忙しくて疲れてっと血管縮むんだからね。
だから、メリハリつけて
心身を休める。
治すのも、体力ですぞ皆の者。
(なぜか、殿さま気分です)











[Web Log] / 11/16 9:32
BlogPic
ひぇッ12月の気温だよ(=_=)

皆さん、こんにちわ。木枯らしが吹いたと思ったら、急激な冷え込みですね。

こんな日はさ、
特別なスープを〜あ〜なたにあ〜げる
あったかいんだから〜
で、スープですね。(去年のネタだね…)

なんとッ、この野菜値が沸騰している時期に、ハリキューすずき、何の因果か、患者さんより食材が集まってきます


有難いことです。
皆さまのお気持ちに感謝であります。
<(_ _)>


先日は北の大地よりジャガイモを頂きました。
鍼山さんは、幼き頃より、お芋さんが大好きで、おもに芋で成長し、成人となりました。ロシア人ですね(笑)
ですから、芋のお味には、ちとうるさい。
ちなみにわたくしはメークイン派です。煮崩れしないものね。

やはり、おじゃがは、本家北の大地のものは素晴らしい。
どこから眺めても、美味しくないわけがない感がバンバンします(´艸`*)

この寒さですと、お鍋やシチューが温まっていいですよね。うちは、鍋率が俄然高まります。野菜美味しいですよね。

【毎日、温かい具だくさんお味噌汁。】
これは、ハリキューすずきの社訓です。

社訓です。はい。
何か(笑)


身体がしんどい時、胃腸が疲れている時、
味噌パワーはスゴイ

温かいものを入れることで、内臓は落ち着くし、内臓がほっこりだと、身体も楽なんですね。
また、固形食がつらい時も、飲みやすい。調理時間もたいしてかからないですしね。

わたくしも、鍼山さんも、お味噌汁好きなので、ジャガイモ・人参・小松菜・ねぎ・カボチャ・なめこ・豆腐…

その日の気分で食材変えて、豚汁でも良し、白みそでも良し、赤みそでも良し、麦みそでも良しと
色々なレパートリーで、最近やたらと、味噌の種類にこだわり始めて、

結果、使いかけの味噌が増えるという
面倒なことになり果てました


寒い日が続くようです。
外側の防寒も大切。
でもね中から、しっかり温める。

寒いとお灸もしにくいですが、毎日毎日据えていると、あら不思議身体冷えにくいんですよ。

なぜなら〜、

灸は「血(けつ)」に作用するのでありまッす


中から、温めて、風邪知らずで行きましょうね。






[Web Log] / 11/11 15:49
BlogPic
♪日曜日に市場へ出かけ 糸と麻を買って来た

月曜日にお風呂をたいて 火曜日はお風呂に入り

水曜日に友達が来て 木曜日は送っていった

金曜日は糸巻きもせず 土曜日はおしゃべりばかり
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー(笑)

皆さんこんにちわ。あんまり寒いにで、院長の心だけでなく指もささくれが目立ち始めました。。。。放っておいてッ(*ノωノ)

テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャーって口ずさんだ訳はね
、1週間早いな〜って思ったんですよ。
何となく、わたくしはデイリーや月間でなく、1週間で物事を整理するクセがついているんですが、

今週も、みんな来てくれたな〜って

久しぶりに顔出してくれた妊婦さんも、これまた久しぶりな舞踊家さんも、
毎週土曜のジジババ密会も、仕事終わって駆け付けた事務員さんも、愛すべきアンポンタンな整体師も、鍼灸初めての方も、
オモチャのチキンを激しく鳴かすOLさんも、旅行満喫さんも…

皆さん、それぞれの人生があって
私たちは、その一コマを共有できて

  あ、嬉しいかも。。(´艸`*)

身体の不調を改善していくのが本職。
でも、勿論、人間と人間 ですから
共有する時間の場の空気が、温かいものだと、それだけで治る力もUPです?

バカ笑いして、「あぁ〜緩んだわ」って去っていった方もいましたね、確か(笑)

まぁ、なにはともあれ、寒くなって身体がきゅっと固まりやすかったり、日照時間が短くなると、気持ちもきゅっとしやすいですからね。

笑っていきましょう。

ハリキュー すずき
鍼灸もお上手ですが( ゜Д゜)

笑わせることに関しては、一見の価値ありですわよ。

来たれ、笑い人たち(∩´∀`)∩

※この1週間の歌。お風呂たいて入るまで1日かかってるんですよ。。
月曜から火曜にかけて何してた(笑)


[Web Log] / 11/04 15:17
BlogPic
皆さん、こんにちわ。朝晩の冷え込みが骨身に染みる季節です。
寒さが遅くにやってきたので、風邪っぴきも多いよう…

で、「サトオ」さんの登場
人ではありません。亀の子束子のメーカーが出している、ボディ用の束子ですの。

何故か、マジックで、でっかく「サトオさん」って書いてある。そのど真ん中ネーミングに負けて、即買い院長です。

と、いうのも、鍼灸院で患者さんの身体を診ていると、すごく手足の冷えが気になるんです。
むしろ治療家なら気にしなきゃいけない。

寒いから…と思ったら
  大間違いよっぉおおおおお
ここ、大切なところよぉおおお
メモ取りなさぁああああああい
(若い子はスマホでいいよ(笑)


夏だって、冷たい人もいる。
冷たいくせに手足の裏に汗をかいている人もいる。

ちなみに
手足の汗は外気温とは、関係なく出ます。
暑い・寒いとは関係なく出る汗は、体温調節を担う汗とは異なり、ストレスにより発汗するとされています。
だから、脳の中枢も違う。
体温調節は視床下部。
精神性発汗は前頭葉。

私たちの身体の筋肉は70%位が下半身です。足の冷えがあるということは、下半身の熱量を犠牲にしている状態。

よく「頭寒足熱」って言いますよね。
これが、逆になっている
「頭熱足寒」
これは、様々なバランスが崩れて、多様な症状が出やすい体内環境なんです。
今、症状がでていなくとも
疲労が重なったときや、気温の急激な変化で、あっという間に崩れやすい。

だからこそ、私たちは足や手の冷えを
いつも、よくよ~く観察します。

大体、長く足冷たいんですって方は、冷えが胃腸にまで上がって、胃腸の調子も今一つの方が多い。

そしてそして、末梢血管の循環が悪いと、末梢神経も興奮しやすいんです。
長期的に続くと、脳神経も興奮がクセになり、身体の過敏性は益々増加。

で、足の指や手先に刺激をすると、末梢の血管も少し活性化します。

鍼灸では
手足の末端にある経穴は、気が多く集まる穴で、非常に大事な穴としています。

この亀の子束子さんは、そんな刺激にもってこい。勿論、手足だけでなく、身体にも使えます。

皮膚刺激をして、皮膚の防御機能だって活性化。風邪知らず。
あんまりにも、賢い品物だから大人買いして、皆に売りつけようかと目論んだくらいよ(´艸`*)

わたくしも、日々愛用して、その刺激の気持ち良さがクセになっています。
心なしか、お風呂上りの身体がポッポします。

この「サトオ」さん、硬さに段階があって
一番柔らかめがサトオさん、次にやや硬めが「タナカ」さん。
誰よって(笑)


鍼山さんは、前々回のBLOGでもお伝えした通り、肺経が弱く、秋に負担がかかりやすい。元々、皮膚も弱めだから、この束子さんいいと思ったんだけど。

普段のふてぶてしい(笑)感じとは裏腹に肌の敏感さはぴか一なので、慣れるまで少々お時間がかかりそうです。
ファイトよっ鍼山(=゜ω゜)ノ

冬本番迎える前に、手足の冷えの改善から
始めてみましょう。
手足変わると、身体も面白いくらいに変化していくよ。

鍼は気を調整します
灸は血を調整します

手足が冷えて、のぼせ感が気になる方は、是非鍼灸へいらしてください。
(∩´∀`)∩





湘南
Log In
iSHONAN
iSHONAN BLOG
Forgot Password
Register
日本語