Profile
03/2021
S M T W T F S
1
2
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
31
<< >>

QR Code
XML

6268269

iShonan BLOG! Top

© iShonan
   
BlogPic
BlogPic
できる限り人との接触を避けて出歩かないこと!
などと言われても、もう運動不足は危険水域にまで
達している。

桜だけではない、植物という植物、動物という動物が
ゴソゴソ活動を開始しているこの頃の春めいた好陽気
にじっとしていろと言われても無理である。

ということでカメラを持って散歩に出かける。
出かければ何かしら面白いものに遭遇し、シャッター
を切る。ほんの1時間くらいの散歩でも撮った写真は
毎回30枚くらいにはなる。

藤沢には川沿い・海沿いの公園が複数あるため、野鳥
には必ずと言っていいほど頻繁に出会う。
中でも市の鳥に指定されている『カワセミ』は、池や
川岸などで時々見かける。
ほとんどの時は水面から数10cmの高さから下を見て
いて、水中の獲物の動きを確認している様子だ。

何を食べているのか、net検索すると魚意外にもヤゴ
オタマジャクシ、エビ、ザリガニ、ドジョウ、小魚は
もちろんだが、時には親のトンボを咥えた写真が掲載
されていたり、目撃されているようだ。

ある時散歩の途中で、小さな池のほとりに飛んで来た
蒼い小鳥が目の端に映った。

大きな岩の上に止まった小鳥はまぎれもないカワセミ
で、池の水面をじっと見ている。
その視線の先にはとそちらに目をやると、何と大きな
白い錦鯉がゆったりと泳いでいた。だがどうやら狙う
相手にしては大きすぎたようだ。
しばらく惜しそうに見ていたが、人の気配がすると
瞬時に飛び去ってしまった。

BlogPic
『ムスカリ』の花は一見すると、ブドウの実のように
見えることから、ブドウヒアシンスの別名がある。

安易に庭に直植えしてはいけない類の植物として要注意
品種に挙げている人がいる。何が問題になるかというと
その並外れた繁殖力の強さである。

この写真は自宅の一角に春になると群生する、ムスカリ
の様子で、程良く咲き始めたいい感じの庭に見えるかも
しれないが、年々広がってそろそろ手を焼いている。

最初は鉢植えをもらった数本の花だったが、花が終わり
土を換えた時に小さな球根がいくつかこぼれたようだ。
気がついた時には地面から植えた覚えのないムスカリが
生えてきて花を咲かせた。

もうかった気になっていたが、とんでもない。
ムスカリは土中に着々と分球していて、ある時に雑草を
処分しようと根元を掘り返すとと白い球体がコロコロと
飛び出してきた。したたかに増え続けていたようだ。

ムスカリを直植えするつもりなら覚悟を決めてどうぞ。

BlogPic
BlogPic
我が家の狭い庭に「木」と言える存在が
一本だけある。それがこの杏「アンズ」
の木だが、今年も満開になった。

例年この時期になると、空からのお客で
騒がしい。
色々な野鳥が次々と蜜を吸いに来るので
歓迎したいのだが、中には不届きな輩も
少なくない。

ウグイス、メジロ、ヒヨドリなど、花の
中に顔を突っ込んで蜜を吸う鳥たちには
何の不満もなく、むしろ受粉を手伝って
くれる嬉しい客だが、意外にもスズメや
シジュウカラなどは嘴が太いのでうまく
花の奥まで届かない。

そこで蕾や花をちぎって蜜のある部分を
食べ、残りは食べかすとして下に落とす
ということをするようだ。

ひどい時には、木の下の地面がピンク色
で埋め尽くされる。当然杏の実はほとん
ど成らず仕舞い、招からざる客だ。

#杏 #アンズ #花と野鳥 #鳥媒花


BlogPic
エラーの箇所は目は一対で一箇所
影もつながっているものは一箇所と
数えて出題しています。

はじめにお断りしておいたほうが
良かったかもしれないですね。

Next Post
Last Post
もどる
 
  
湘南
Log In
iSHONAN
iSHONAN BLOG
Forgot Password
Register
日本語