
江ノ島神社のうちの2つ目、中津宮に辿り着く前に江ノ島ヨットハーバーを一望できる展望台があり、天気がいいと自然に目は海の方に向いてしまうが、本来の参道は再び急な階段だ。
階段の曲がり部分、中間点に踊り場があり大きな石碑が立っている。
石碑には何か掘った図柄があり、よ〜く見るとうっすらと龍が左右に現われた。
中央には大きな文字で『江島』と書かれている。
風化が進みコケなども付いて龍の姿を確認するのはかなり難しいが、平面的に掘られた龍は今回紹介する15の龍の中ではこれ一つだけで、古さでもNO.1?
よくよく見ると見えてくる | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() Profile ![]() 6/2025
![]() ![]() Archive
![]() Categories
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iShonan BLOG! Top © iShonan |
![]() [江ノ島スケッチ散歩] / 02/05 11:14
![]() ![]() 江ノ島神社のうちの2つ目、中津宮に辿り着く前に江ノ島ヨットハーバーを一望できる展望台があり、天気がいいと自然に目は海の方に向いてしまうが、本来の参道は再び急な階段だ。 階段の曲がり部分、中間点に踊り場があり大きな石碑が立っている。 石碑には何か掘った図柄があり、よ〜く見るとうっすらと龍が左右に現われた。 中央には大きな文字で『江島』と書かれている。 風化が進みコケなども付いて龍の姿を確認するのはかなり難しいが、平面的に掘られた龍は今回紹介する15の龍の中ではこれ一つだけで、古さでもNO.1? ![]() Add Comment ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||