

熱海を通過して 東伊豆を5kmほど南下すると
海面にたくさんの養殖生簀(いけす)が浮いている
網代の海が見えてくる。
手漕ぎボートや干物屋の看板が目に付くが
入江がゆっくり左に旋回していく一番左の先端に
数階建てのカラフルな建物群がある。
一貫性のない色の集合なのだが
この感じが日本らしくない色使いで
なぜか気になり スケッチした。
水彩なのに いつもより色をタップリ塗っている。
油絵にして厚塗りしたら 更に
外国風の雰囲気が出るのかもしれない。
よくよく見ると見えてくる | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() Profile ![]() 6/2025
![]() ![]() Archive
![]() Categories
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iShonan BLOG! Top © iShonan |
![]() [『漁港・釣り船・釣り人』] / 02/20 16:50
![]() ![]() ![]() 熱海を通過して 東伊豆を5kmほど南下すると 海面にたくさんの養殖生簀(いけす)が浮いている 網代の海が見えてくる。 手漕ぎボートや干物屋の看板が目に付くが 入江がゆっくり左に旋回していく一番左の先端に 数階建てのカラフルな建物群がある。 一貫性のない色の集合なのだが この感じが日本らしくない色使いで なぜか気になり スケッチした。 水彩なのに いつもより色をタップリ塗っている。 油絵にして厚塗りしたら 更に 外国風の雰囲気が出るのかもしれない。 ![]() Add Comment ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||